8年前に白米を卒業して から
ずっ〜と!
アフコ 秋山農場さんの玄米を食べてます(^^)
いつも英字新聞に包まれて新潟からやってきます❣️
カッコいいー٩( ᐛ )و
毎回、大豆や月桂樹など何かしら
おまけが入っていて楽しみ♪
今回はお味噌!
それも貴重な2014年、2015年もの!
8年前に白米を卒業して から
ずっ〜と!
アフコ 秋山農場さんの玄米を食べてます(^^)
いつも英字新聞に包まれて新潟からやってきます❣️
カッコいいー٩( ᐛ )و
毎回、大豆や月桂樹など何かしら
おまけが入っていて楽しみ♪
今回はお味噌!
それも貴重な2014年、2015年もの!
今日は 湘南に残された
最後の蔵元明治5年創業の
『熊澤酒造』さんへお邪魔してきました(^^)
緑溢れる敷地内には酒蔵だけではなく
古い趣のある和食レストラン、イタリアン、
Baker、カフェ、雑貨屋さんがありました。
皆さんは「万能酵母液」をご存知でしょうか?
マイナス40℃以下でも100℃以上でも
死なない強い酸を持つ
胃の中でも生き続けることができる菌。
腸内環境改善、免疫力up、
目の疲れもスッキリ、肌がきれいに!
髪のボリュームアップ、
疲れ知らずの身体をGET!
虫歯や歯周病予防に!
他にも洗濯、掃除、植物、動物にも
それぞれ効果があり!
使い道もいろいろ…..
私も、つい最近知り試してみたい!と
興味津々で11月1日に
「万能酵母液 作り方講習会」へ参加
講師『堂園 仁』先生に初めて
お目にかかりました。
宇宙人みたいな方!?
お話しも大変おもしろく
興味深いものでした。