ここ数日で一気に寒くなってきましたね〜☃️
風邪を引いている人も多いいみたいですが
大丈夫でしょうか?
今日はクライアントさんから
こんな質問がありました。
Q、朝・昼・晩の食事の取り方を教えてください。
何を食べればいいですか〜?
A、仕事内容で朝食の摂り方は変わってきますが
彼女はデスクワークのお仕事なので
🐓朝は旬の果物や蜂蜜や生姜を入れた紅茶など
軽い〜ものを🍎
他のものを食べる場合も
腹3分目くらいが目安
☀️昼は好きなものを腹八分目
でも必ず野菜、タンパク質は先に食べ
炭水化物は一番あと!
🌛夜は炭水化物は食べず、
おかずのみで腹5分目がベスト!
・・・と、お伝えすると
「でも〜帰宅すると安心して夜いっぱい食べたくなるんです」
・・・と、彼女が言った
「安心する」⬅︎ここに注目
きっと昼間は職場で責任感と緊張感の中
仕事を一生懸命している頑張り屋さんなので
交感神経が優位になっている状態💦
だから家に帰るとホットして食べることで
リラックス「快」を求めてしまう。
そんな方は❣️
帰り道👣腹式呼吸をしながら
帰宅するのがおススメです❣️
鼻からゆっくり息を吸ってお腹を膨らませ
口から、ゆっくり息を吐き
お腹を凹ませる。
腹式呼吸は副交感神経を優位にしてくれるので
昼間の緊張から解放され🍀
リラックスできるので夜のドカ食いを防止できます٩( ᐛ )و
それでも「もう少し食べたー」と思ってしまったら
歯を磨く、お風呂に入る🛀
脇腹をつまんだりしてみてはいかがでしょうか⁉️
私もやってます(o^^o)
寒い冬は苦手ですが