7/21 お肉を食べないペスクタリアン
今日のお昼ごはんは・・・
またまた今日も!
静岡県にやって参りました〜🚙
沼津市内浦三津にある
🐟おさかな食堂「やまや」さん
新鮮で美味しい😋
海鮮丼とアジフライ定食をいただきました〜
おさかな食堂 やまや
実は今日、静岡に来た目的はこちらの
ちょっと素敵なストーリーがある✨
「The Old Bus」さん
30年もの間、横浜の海のそばで
アーチスト達に愛されていた
廃バスを使用したバスBar🍷
ところが2018年3月で場所を移動
しなければいけなくなり…でも、
なかなか場所が見つからず…
マスターがスクラップを覚悟した矢先
常連だった今のオーナーさんが
『バスBarを存続させる会』プロジェクトを
立ち上げ、たくさんの方の応援を受け
横浜→沼津 100km超6時間の大移動後🚌
DIYで修復し『The Old Bus』の屋号で
現在の沼津西浦でチルアウトスペース
(過ごし処)を始めたそうです🍀
※詳細はFBをご覧ください
天井にはバスバー時代からの
お客様の名刺の数々□■□■□
午後1時半からは🕐
こちらのバスの向かいにある建物で
開催された「大西つねき」さんの
座談会に娘と参加させて頂きました!
昔は海の家だったそうで🏖
バス同様、オーナー夫妻によって
素敵にDIYされ、室内は洒落なこんな⇩
空間になっていました~✨
政治家、思想家、フェア党代表
『大西つねき』さんの座談会テーマは
「フェアな自由」について
皆さんと自由に意見を交わし
意義ある2時間を過ごして参りました🍀
初めて本気で支持したい!と思え
尊敬できる政治家に出逢えました♡
是非!皆さんも『大西つねき』さんの
思想、哲学、政策に触れてみてください~
大西つねきさんのHP
この方が総理大臣になったら
私たちの暮らし、子供たちの未来は
豊かで明るくなるような気がします🌈
座談会終了後は「The Old Bus」で
海を眺めながらまったり~
流木コーヒー
アイスソイラテをいただきました~☕
写真中央が🚌プロジェクト発起人
現在のオーナーさん💓
目の前が海&富士山という
最高のロケ—ジョン
人も烏骨鶏のためぴーとしなぴーも
生きている幸せを感じられる過ごし処です🚌
The Old Bus
夕食は秦野中井インターで途中下車🚙
大好きな♡オーガニックレストラン
『Bio食堂』さんへ
Bio食堂
有機栽培、無農薬、無添加にこだわった
美味しいお料理をいただけて大満足💚
たくさんの素敵な方々に出逢え
素晴らしい一日となりました🍀
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
最後まで閲覧いただきありがとうございます。
私もブログランキングにエントリー中♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。
m(._.)m