5/15 長崎旅 3日目
最終目的地は九十九島🏝
長崎市から佐世保市へ移動🚙
でも、その前にお昼ごはん!
今日は「男はつらいよ」の寅さんで
有名な葛飾柴又を散策して来ました🐯
まずは名物「草団子」を食べようと!
今日のお昼ごはんは・・・
またまた掘りたての筍をいただいたので
筍を使ったメニューにしました(^_^;)
筍と大豆ハムのガーリックライス
昨夜は古都鎌倉で贅沢な✨
時間を過ごして参りました❣️
場所は御成通り商店街から
小路を70mほど入った2Fにある
「Vegetus (ヴェジトゥス)」さん
野菜の欧風コースと厳選された
日本ワインが楽しめるレストラン🇯🇵🍷
オープンされてもうすぐ3年を迎えるそうですが
店内は隅々までお掃除が行き届いてピカピカ✨
続きを読む 美味しく食べて美しくなれる/鎌倉・御成町Vegetus 「ヴェジトゥス」 マクロビ ビーガン ベジトス・・・
11/14 何処へ旅しても探してしまう👀
「ベジカフェ」ですが・・・
伊勢にもありました\(^o^)/
お肉やお魚、乳製品、卵に頼らなくっても
「おいしい」が楽しめる♫
ヴィーガンカフェ 「Simme(しんめ)」さん🍀
外観を見ただけでテンションがMAXに❣️
日光東照宮を満喫した後は
🍽ランチタイム〜🕛
日光東照宮から徒歩8分ほどにある👣
「くじら食堂」さんで ふわとろたまごの
オムライスをいただきました🥚🍳
普通オムライスと言えば中身がキチンライスですが
くじら食堂さんのオムライスはケチャプではなく
なんと!茶色!!
炊き込みご飯が入っていて「チーズを使わない」
優しく美味しいオムライスでした❣️
https://bardenikko.business.site/
ランチのあとは日光鉢石表参道を散策👣
有名な湯波や羊羹のお店や
昨日に引続き今日もまた行って来ました\(^o^)/
Vege&Fork Market🍀野外マルシェ
目的は2つ❣️❣️
昨日、僅か1時間で完売して買えなかった
「やさいのおすしや」さんの
🍄色鮮やかな野菜寿司🍆
そして今年の夏に伺った
山梨県北杜市にある「キッチンオハナ」さんが
今日は「動物性食品、乳製品、
白砂糖、食品添加物を使わない」が
コンセプトの野外マルシェ🍅🥦🥕
Vege&Fork Marketへいって来ました❣️
場所は川崎市麻生区にある「麻生水処理センター」
ベジタブル、マクロビオティック
オーガニックを大事にした生活を伝えるイベント🏳