蓼科旅2日目は!
ビーナスラインを走り
標高2,000mの美ヶ原高原美術館を目指しました🚗
生憎☁️どんより曇り空でしたが
ススキが綺麗なの霧ヶ峰を抜け🚗
美と健康は食事から・・・
蓼科旅2日目は!
ビーナスラインを走り
標高2,000mの美ヶ原高原美術館を目指しました🚗
生憎☁️どんより曇り空でしたが
ススキが綺麗なの霧ヶ峰を抜け🚗
今日もびっくりするほど暑かったですね〜☀️
連日、酷暑が続いておりますが
blogは涼しい〜信州旅の続き〜
2日目のお昼ご飯は蓼科湖にある
「自然派インド料理ナタラジ」さんへ
コンセプトは「美味しい&ヘルシー」
そして無添加で安全、安心の食材へのこだわり
【軽井沢旅NO.7】
今回の軽井沢旅で一番
楽しみにしていた処は・・・
窓がないオープンエアのカフェ☕️
「RKガーデン」さん
なんと❣️肉食男子たちが運営する
ヴィーガンカフェ
【軽井沢旅No.4】
軽井沢には絶対に訪れてみたい
パン屋さんがありまして・・・🍞
軽井沢町大字追分578にある
「一歩ベーカリー」さん
国道18号線から一本入った静かなところにあります。
【軽井沢旅NO.2】
軽井沢(長野県)と北軽井沢(群馬県)を
結ぶ全長10㎞の美しい森の道🌳
「白糸ハイランドウェイ」沿いにある
白糸の滝へ行ってきました\(^o^)/
今週の休日は・・・
一泊二日で軽井沢へ行ってきました。
関越自動車道「練馬インター」から一時間半🚗
小旅行には丁度いい距離ではないでしょうか(^ ^)
今回も色々なところへ行ってきたので
数回に分けてご紹介させていただきたいと
思いますので宜しくお付き合いください♡
【軽井沢旅NO.1】
まずは1日目のランチ🍽
軽井沢ホテルロンキングハウスさんへ