5/14 長崎旅 2日目
朝食はホテル近くの葉山珈琲さんで
長崎名物サバサンド🐟と
ハンドドリップコーヒーをいただきました☕
アーモンドミルクラテは生クリーム抜きで!
そして長崎の王道モデルコースへ
オランダ坂
👣
グラバー園
残念ながらグラバー邸は修復工事中だったので
見学不可でしたが江戸時代に建てられた洋館や
坂のまち長崎を楽しむことが出来ました♪
世界遺産候補になっている
日本最古の木造ゴシック様式の教会♰
「大浦天主堂」の中は写真撮影不可なので
外観だけ📷
そして夕方から
ハウステンボスへ
152万㎡の広大な敷地には
風車がまわる花畑や運河
バーチャル体験やアトラクション
そして
全国1位のイルミネーションなど
✨魅力がいっぱい✨
ヨーロッパの街並みを再現した
美しい景観のハウステンボスの
敷地内にはマンションや戸建住宅が
併設され「ワッセナー」というそうです。
マンション10棟(120戸)
戸建て130棟
殆どが別荘として利用されているようですが
定住者も2割程度おられるようです🏠
居住者はもちろんテンボスへの
入場は無料!
うらやましいですよね〜♥
巨大なハウステンボスが
自分の庭の延長みたいなものなんですから♪
花の王国ハウステンボスのバラ園は
🌹2000種類 120万本🌹
アジア最大級だそうです❣
昼と夜では全く違う景色
煌く「光の王国」でもあります✨
毎夜、4か所で開催されている
3Dプロジェクションマッピング
音楽に合わせて建物や庭園が
巨大スクリーンになる
光のオーケストラは迫力満点🎶✨🎶
兎に角、広〜〜〜いハウステンボス
半日では、とても網羅できませんが
久しぶりに童心に帰り
楽しい時間を過ごすことが出来ました⏱
夕食は園内にあるプッチーニさんで
彩り野菜と海薫るリゾット
フェトチーネオリジナーレを
いただきながら閉園(22:00)まで
ハウステンボスを堪能しました🌛
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
最後まで閲覧いただきありがとうございます。
私もブログランキングにエントリー中♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。
m(._.)m