今日のランチは・・・
昨日の余った大豆ローフを使い
「焼き飯」を作りました!
~材料~
美と健康は食事から・・・
早いもので1月もラスト1日!
お陰でblogも3年目に突入しております。
ただ💦💦💦
少しマンネリ化してしまっている様な…
そこで
2019年は料理下手ではありますが
自炊した際はなるべくUPしていきたいなぁーと
思っておりますので引続き
どうぞ宜しくお願いいたします🤗
早速ですが!
今日のメインの食材は
先日、久しぶりに箸を新調しました!
皆さんは、どんな箸をお使いでしょうか?
100円ショップや安価な箸は
ツルツルして使いずらい!
だけではなく薬剤の心配もありますよね~
それが毎食、一口一口
身体に入ると思うと、ぞーっと!します。
今回、購入したのは自然食品店
「ナチュラルハーモニー」さんで購入した
寒くなってくると 恋しくなるのが
♡とろ~り濃厚 チーズフォンデュ♡
野菜もたっぷりとれるし
何より美味しいですよね~♪
昨日は地元の農家さんが経営されている
農家レストラン「SOZAIYA」さんへ行ってきました!
今日のランチは石碾そば
横浜市都筑区にある「庄栄」さん
玄ぞばから石碾で自家製粉されている
九割そばと十割そばに拘る
お蕎麦屋さんなんだなぁ~と思って
入ってみたら・・・
今日 ご紹介したいお店は・・・
あの!オーガニックの名店
「ぎんざ泥武士」・「Bio食堂」の味を伝承した
オーガニック和食 “Umi鎌倉”さん
お店を切り盛りされているのは
チャーミングな笑顔が素敵なオーナーさんと
伝統的な日本料理の技術を継承されているシェフ
木の温もりと優しい陽ざしに癒される店内🌳
今夜はダイエッターらしからぬ
行動をしてしまいました💦
夜は炭水化物は食べない方がいいと
自ら言っているのに…
台湾ビール片手に野菜ラーメンを
ツルツル、ヅルヅル🍜
そしてベジ餃子にベジ麻婆豆腐
店員さんオススメの
台湾名物「干し大根の卵焼き」
どれも素食メニュー(肉、魚不使用)
なんですがとっても美味しいのです!
特に驚いたのが!!!