今日は今月オープンされたばかりの
「菜道」さんへ行ってきました🍽
自由が丘駅から徒歩5分ほどにある
麺料理がメインの創作ヴィーガン店
こちらのビルの101に入ってます。
店内はシックでスッキリとして
落ち着いた雰囲気♫
メニューのトップに
「お食事とは体との対話と心得ます」と
書いてあり期待度が高まります❣️
せっかくなので一番お高い菜道セット
2,000円をお願いしてみました。
一品目「薬膳スープ」
塩さえも入れてないベジタブルスープは
血糖値の上昇を抑えてくれるそうです🌱
2品目「スモークサラダ」🥗
蓋を開けてアートさにビックリ!
スモークの良い薫りとともに
現れたものは!!!
ブロッコリーのムースが剣山がわり
生け花のように野菜が生けてありました🌱
そして下には大豆ミートと雑穀らしきものが
引き詰められています。
3品目はメインの「まぜ麺」
麺はブロッコリー、生姜、明日葉から選べ
嬉しいことに麺は全て低糖質麺だそうです。
今回は糖の吸収をより穏やかにしてくれる
明日葉麺をチョイス!
豪快に混ぜてお召し上がりくださいと言われ
ましたが美しく過ぎて混ぜられない💦
後ろから横から撮影してみました。
モチモチの麺にトロトロのタレがよく絡み
美味しかったです♡
続いて4品目
2口サイズの玄米のおにぎりが登場!
スープにinしてトマト味噌をトッピングするそうです。
初めての美味しさ!
5品目のデザートは一口サイズのデーツ抹茶
ドリンクは珈琲、紅茶、日本茶から選べます🍵
全5品は「セット」というより「コース」ではないでしょうか?
これで2,000円なんて大満足❣️
見習いたいくらい素敵な所作の
美しい女性お二人で切り盛りされていました✨
食堂楽は1903年(明治36年)に一年間
報知新聞に連載され大人気となったので
単行本となった食をテーマにした物語だそうです📕
自由が丘は次々とヴィーガン店内がオープンして
美意識が高い人が多いいのですね〜✨
https://m.facebook.com/saido.tokyo.jp/
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
私もブログランキングにエントリー中♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m