よく耳にしませんか?
◯◯を食べると健康にいい
〇〇を飲むと血圧が下がるとか
今日もテレビで「健康」と「病気」をテーマにした
番組が放送されていました。
皆さん、健康になるための
知識は豊富
でも
検査や治療法は増え続けているのに
一向に患者数が減らないのは何故でしょう?
私が実践してきて感じたことですが
健康に良いものを摂る
➕足し算より
世の中で平気で出回っている
食品の恐ろしさを知り
悪いものを摂らない
➖引き算の方が
健康への近道だと思うのです♡
例えば
一見美味しそうに見えるパウンドケーキ
でも裏面を見ると
「これを食べて体調崩してくださいね」とでも
書いてあるような最悪な原材料💦
砂糖、マーガリン、ショートニング
食用加工油脂、油脂加工食品
乳化剤、膨張剤、香料、脂肪酸、着色料
賞味期限が長いのも不気味💦
「え〜普通によく食べているけど」
なんていう人は
こんな生活、繰り返してしていませんか⁉️
原材料を全く気にせず食べる
↓
具合が悪くなる
↓
すぐ病院へ行く
↓
薬を飲む
↓
表面上は治った気がする
(根本的には治ってない)
↓
食生活を改めることなく
添加物てんこ盛り生活
🥞 🍣 🍗 🍦 🍱 🍕 🍩 🍰 🍟 🌭
食品の原材料を見なくても安心して
買い物ができる日本になってほしいです(>_<)
食べ物に関心を持つと
ファーストフードやファミレス
コンビニは恐ろしくって入れません〜💦
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧頂き本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m