京都2日目は王道の金閣寺からスタート٩( ᐛ )و
正しくは「臨済宗相国寺派
金閣寺 鹿苑寺(ろくおんじ)」
お釈迦様の舎利(お骨)をまっつた舎利殿「金閣」が
特に知られ「金閣寺」と呼ばれているそうです。
まだ朝の9時だというのに凄い人!!!
8割が外国人の方のような・・・
色々な国の言葉が飛び交っていました🇺🇸🇨🇳🇩🇪
大混雑の金閣寺を後にして次に向かったのは🚗
昨日から楽しみにしていた♫
佐々木蔵之介さんの実家「佐々木酒造」さんへ
入口には酒屋さんらしく
茶色い杉だまが吊り下がっていました🍶
二条城の北側に位置する
創業120年の酒蔵🍶
むかし〜豊臣秀吉が自分の家として建てた
聚楽第のあった南端にあるそうです。
店内はこじんまりとしていましたが
種類は豊富!こちらの棚が全商品になります。
家族や友人のお土産に
純米吟醸原酒「古都」を買うことにしました。
原材料はもちろん 米と米こうじのみ!
そしてお酒がのめない方へ
ノンアルコール飲料
「白い銀明水」
米と麹、そして京都の名水「銀名水」で
作られたヘルシーなドリンク!
麹の力で作られた良質なブドウ糖やアミノ酸
新陳代謝を活性化するクエン酸が豊富で
乳酸菌のようなやさしい味わいでした!
佐々木酒造さんを継いでいるのは
男3人兄弟の末っ子の晃さん
長男さんは「飲んでなくなってしまうものを造るのはいやだ」と
建築家の道へ
次男の蔵之介さんは大学までは着々と酒造家の道を歩み
バイオテクノロジーや酒米の研究で卒論まで書いたのに
突然「俳優になる」と言って出ていってしまったそうです。
佐々木酒造さんの営業時間は10:00〜17:00ですが
営業時間外でも表に置いてある自動販売機で
購入することができます❤️
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧頂き本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m