数週間前から計画していた
娘との小旅行✈️
最初は海外へ行こうと思い
慌ててパスポートを更新したのですが
色々検討しましたが🇭🇰 🇸🇬 🇬🇺
日本で一番早い桜を見に行くことに🌸
今朝、沖縄にやって来ました✈️
数週間前から計画していた
娘との小旅行✈️
最初は海外へ行こうと思い
慌ててパスポートを更新したのですが
色々検討しましたが🇭🇰 🇸🇬 🇬🇺
日本で一番早い桜を見に行くことに🌸
今朝、沖縄にやって来ました✈️
我家から徒歩20分👣
店名の由来通り、一山超えた
山の下位置する⛰
「アンダーマウンテン」さんへランチに行ってきました🍽
(今は住宅街ですが💦昔は山でした⛰)
素敵なご夫婦が2人で営む小さなカフェ
外観のシンプルさから想像できない店内にビックリ
まるで異国にきたみたい〜エクゾチック✨
毎日、🐧厳しすぎる寒さが続いていますね〜
昨日は我家でも朝、お湯が出ませんでした💧
困ったのが洗顔・・・
でも!
レンジで蒸しタオルを作って顔に乗せたら・・・
あれ!いつもより快適〜気持ちいい💕
化粧のりも良かったような気がします💄
今日は数年ぶりに飴を買いました。
☃️連日の寒さのせいでしょうか?
数日前から久しぶりに風邪気味・・・
調子が悪くなるなんて何年ぶりでしょうか💦
でも
喉の痛みや鼻水が止まらなくっても
薬は飲みません‼️
飲むのはコレ❣️
「梅醤番茶」
作り方は簡単!
三年番茶に梅干し(1個)と生姜汁(数滴)、
醤油(大さじ1)を入れるだけ🍵
身体をポカポカ温めて、免疫力を高めてくれます!
面倒でしたら三年番茶に梅干しだけでもOKですよ〜
健康食品店には大抵置いてある三年番茶
三年熟成させた番茶で醗酵が進んでいるので
デトックスや身体を温める効果
そして殺菌作用があるので
ウィルスの増殖を抑える効果もあるんです!
これを朝晩飲み、無駄な外出を控え
(大雪のおかげ?)
家でおとなしくしていたら
回復してまいりました٩( ᐛ )و
今日は先週から予約してあった
こちらのレストランに行きたかったので
絶対!寝込まない!と頑張りました٩( ᐛ )و
鎌倉宮から更に700mほど奥にある
隠れ家一軒家レストラン「ACCI」さん
天気予報通り初雪が降りましたね〜❄️
☃️それも4年振りの大雪☃️
どれくらい積もるのか心配です💦
今日は午後の予定を全てキャンセルして
別の日に振替させていただきました
正解だったかも(╹◡╹)♡
さてさて・・・
⬆︎今では100万部突破している本⬆︎
2017年12月15日に「金スマ」で放送していた
ボディメイクトレーナー佐久間健一さんの
「体幹リセットダイエット」を始めて1ヶ月が経ちました!
昨日はパスポートセンタへ
期限が切れてしまった💦
パスポートを新規申請してきました❣️
今は証明写真もアプリで撮って
コンビニでプリントすれば
たったの 30円 ٩( ᐛ )و
安く便利になりましたね〜
いつも家にいる時はTVよりもラジオを
聴いていることの方が多いのですが🎵
面白いことを聞いたのでシェアしまーす❤️
恋愛真っ最中「私と仕事」どっちが大事⁈って
男性に詰め寄ったことありますか?
詰め寄られたことありますか?
「私と仕事どっちが大事」
その難問のベストな返しは・・・
「そんな想いをさせてしまって、ごめんね💦」だそうです❣️
なるほど〜( ✌︎’ω’)✌︎うまい!
これは持論ですが、その後に
「どんな時、そう思っちゃったの」とか
「不安させた俺が悪かった」なんて
言えたら完璧ですね〜💕
早速、息子(26歳)に伝えときました٩( ᐛ )و
まぁ、その前にそんな面倒くさい女子は
やめときなさい!ですけどね・・・
今日は私のホームページリューアルのため
特に女性に多いい「冷え性❄️」
私は末端冷え性なので❄️
この時期、就寝時の湯たんぽは必需品❤️
(電気毛布は身体に悪いので使いません)
冷えは新陳代謝が悪くなるだけではなく
なんと!!!
体が冷えると暴飲暴食に走りやすいそうですよ💦
体が冷えるとすぐにエネルギーになる物を欲し
手取り早いパンやなどの炭水化物が食べたくなる!
炭水化物(糖質)は食べると
もっと食べたくなる回路になってしまうので
結果食欲が暴走しやすくなるんです💨💨💨
寒くなるこれからの季節は要注意‼️
食事には必ず温かい味噌汁やスープを添えてくださいね🍲
炭水化物の中でも小麦製品が
体を冷やす要因になるので控えた方が良さそうですよ〜
冬はパンよりご飯ですかね🍚
東横線の学芸大学駅にある
オーガニックレストラン&デリみどりえさんの
ランチは玄米、胚芽米、黒米から選べ
全部チョイスしてもOKなんです🍚🍚🍚
毎日寒いですね〜⛄️
インフルエンザが流行っているようですが
大丈夫でしょうか?
さて1月10日発売のクロワッサンは
「実は何を食べても痩せられる」です❣️
今日はカラダを洗うタオルを新調しました💕
いつもは綿100%なんですが
今回はオーガニックシルク100%
お湯だけでも保湿効果あるんですが
石鹸を使用することでセリシンが溶け出しやすくなり
より保湿効果を感じることができるんです!