今日は秋晴れの鎌倉を満喫して来ました٩( ᐛ )و
11月とは思えない暖かさの中
まずはやっぱり海〜🏝
材木座海岸をお散歩🐾
この後も色々立ち寄ってきたので
明日から1つずつ ご紹介させていただきます❤️
さてさて
昨日 ご紹介した、こちらの本
第1章は「医学的に正しい食べ方」
新しい常識と体にいい食べ方について
とってもわかりやすく書いてあります。
【新しい常識】
1、糖質が太る唯一の原因
2、カロリーと肥満は関係がない
3、脂肪は食べても太らない
4、コレステロール値は食事では変わらない
5、プロテインやアミノ酸は肝臓を壊す
6、ちょこちょこ食べるほうが太らない
7、果物は太る
8、疲れた時に甘いものは逆効果
9、発がん性を疑われているものは食べない
10、運動は食後すぐ行うのがいい
驚いたのは3番!!!
「脂肪は食べても太らない」でした。
脂肪は食べ過ぎると便に出てしまい、案外
体内に残らないそうで逆に
糖質は100%吸収されてしまうそうです
。・°°・(>_<)・°°・。
やっぱりプロテインとアミノ酸は
体によくないんですね💦
また、続きを読むのが楽しみになってきました。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧頂き本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m