『医食同源』
病気を治す薬と食べ物とは、本来根源は同じ。
日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで
病気を予防し治療しようとする考え方。
『食事に注意することが一番❣️』
私たちが 普段、お店で買う加工食品には食品衛生法により
使用した原材料や食品添加物の表示が義務付けられているので
自分の目で確認してから購入することが出来ます。
しかし!!!安心はできません!!!!!
加工前の原材料に使用された食品添加物は
『キャリーオーバー』として扱われ表示義務がなくなります。
更に使用目的が同一の食品添加物は複数であっても
まとめられ『一括表示』されています。
そして店内で調理し販売する飲食物は、その料理に使用した
食品添加物を表示する義務がありません。
まさに隠れ蓑だらけで
結局、どんな食品添加物が入っているか判断はできないのです💦
どう考えても消費者の健康を考えているとは思えませんよね〜
加工、販売業者を保護するためにある法律⁉️
よく、聞く話で加工食品工場で働く人は自分のところで
作った商品は絶対食べないというのも納得できます。
☀️今朝も我家の玄米が美味しく炊けました٩( ᐛ )و
圧力釜で炊いているのでモチモチです❣️
写真ではモチモチ感が伝わらないのが残念です(><)
玄米と白米のカロリーは同じくらいですが
玄米の方が食物繊維やビタミン類が多く
デドックス効果や
アンチエイジング効果があります✨✨
ただし、玄米の選び方や炊き方には注意が必要です。
無農薬のものを発芽させてから炊きましょう〜🍚
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧頂き本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m