マインドフルネスの呼吸法をしながらヨガをする💖
奇妙なポーズや難しいポーズをとるのはヨガのほんの1面に過ぎません。
痛みを緩和するヨガはもっと大きな理念に基づいたものなのです!
自分の体をいたわる🍀
意識して体の声に耳を傾け心地よくしようと努める。
痛みを和らげるヨガでは体を思いやることが大事です💖
呼吸法と瞑想という重要な2つの要素を取り入れたヨガは
慢性痛やストレスや悲しみ、不安感や怒りなど感情的な痼りを
抱えていても、それを改善する手立てとなります💖
ヨガの歴史と科学によって肉体的な痛みと感情的な痛みの線引きは
難しいことがわかっているからです٩( ᐛ )و
ポーズはいくつでもいいので毎日5分〜10分くらい行ってみて下さい!
100%の力で行うのではなく50〜60%の力で、
痛みや緊張を感じるようなら合わないということですので
違うポーズをしてみましょう〜⭐︎
動作中に呼吸が止まってしまう場合は無理をしている証拠💦
1ポーズ5呼吸くらいが目安ですが自分が心地よく感じる間は
ずっとキープすると効果が高まります❣️
私も以前は、1日の終わりに酷い肩凝りで頭痛がしたり
嫌なことがあってストレスを感じたこともありました💦
でも今は毎日ヨガをすることで全てのことから解放されています⭐︎
👍
『今日できないことは、明日になってもできない』
由比ヶ浜からの夕日です☀️⬆︎
明日は簡単なポーズご紹介をしますね(╹◡╹)♡
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧頂き本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m