8年前に白米を卒業して から
ずっ〜と!
アフコ 秋山農場さんの玄米を食べてます(^^)
いつも英字新聞に包まれて新潟からやってきます❣️
カッコいいー٩( ᐛ )و
毎回、大豆や月桂樹など何かしら
おまけが入っていて楽しみ♪
今回はお味噌!
それも貴重な2014年、2015年もの!
加熱殺菌していない生味噌♡
皆さまが、お使いの味噌は本物ですか?
最近は昔のように、ご自分で手作りされたり
蔵元からお取り寄せされる方も
増えてきて良い傾向ですが・・・
まだまだ偽物の 商品があるのも悲しい現実・・・
まさか! だし入り味噌 とか 減塩味噌とか
冷蔵庫に入ってませんよね〜Σ(゚д゚lll)
身近な発酵食品の一つで親しみがある味噌
味噌の原料は、大豆や米、麦を塩、麹という
とてもシンプルなもの。
これらの原料を自然の力に任せ、
じっくり時間をかけて(1年以上熟成がベスト!)
発酵させたものを「天然醸造」といいます
一方で、スーパーなどで安価で売られているものは、
人工的に短期間 (2〜3ヶ月)で発酵させている
味噌もどき😢
早く発酵させる為に醸造アルコールや
酵母エキスなどが添加され
アミノ酸、砂糖、カラメル色素、保存量、
香料などが入っているものも多くあります。
原材料を見れば一目瞭然ですね〜
健康体質を目指なら
まずは毎日使う調味料からトライしてくださいね🎶
手前みそですが・・・
私がつくる味噌料理はどれも絶品なんです❣️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お後がよろしいようで・・・
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m