今日は 湘南に残された
最後の蔵元明治5年創業の
『熊澤酒造』さんへお邪魔してきました(^^)
緑溢れる敷地内には酒蔵だけではなく
古い趣のある和食レストラン、イタリアン、
Baker、カフェ、雑貨屋さんがありました。
湘南ビールは、な、なんと❣️❣️❣️
無ろ過、非加熱処理で酵母が
生きたピュアでフレッシュなビールなので
品質保持期限は製造日より冷蔵保存で60日‼️
安心ですね〜♡
もう普通のビールは飲めません(๑˃̵ᴗ˂̵)
「天青」とは・・・
中国の故事にある「雨過天青雲破処」という
言葉からとったものだそうで
突き抜けるようすずやかさと
潤いに満ちた味わい(๑╹ω╹๑ )
他にも「曙光」「熊澤」「湘南」「鎌倉栞」という
ブランドがありました♡
社名の『熊澤』は吟醸、純米、純米吟醸、
純米大吟醸が選べます!
ランチは築450年の「ときは山文庫」を移築した
レストラン MOKICHI TRATTORIA さんに決定❣️
入口は、おもいっきり和風ですが
本格派イタリアンです🍕
今日は有名な釜焼きピッツアが食べたかったので
コースではなく単品にしました。
さずが!蔵元併設のレストラン、
なにを食べてもビールやお酒によく合います(^^)
店内も明るく開放的で心地よい空気が流れます〜♪
ランチのあとはビール酵母で作った
「モキチ ベーカー」でパンを買い🍞
ギャラリー&ショップ「オケバ」さんで
アーティストさんの作品やヴィンテージ家具、
古道具、古書を拝見しました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
熊澤酒造株式会社の社是は
「酔っぱらいは日本を豊かにする」
最高ではないですか\\\\٩( ‘ω’ )و ////
今日は食べ過ぎたので夕飯はやめておきます〜❣️
――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――
゚☆,。・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・☆゚
最後までご閲覧本当に有難う御座います。
私もブログランキングにエントリーしてみました♡
皆様の応援が励みになります。
バナー↓↓↓をポチッとお願いします 。 m(._.)m
お手数ですが↓↓↓もポチッとお願いします。 m(._.)m