お砂糖はダイエットだけではなく病気にならないためにも
一番ベストなのは、一切摂取しないこと・・・
とは、分かっていても 完全にOFFするのは辛いですよね〜(><)
私も完璧にはやめられていません(^^;)
いきなり欲求を抑え込むのではなく
糖の質を変えるところからスタートしてみてはいかがでしょう?
まずは、白砂糖のデメリット・・・
💀血糖値がジェットコースター状態に急上昇のあと急降下
💀必要とする微量栄養素をほとんど持っていない
💀血液を酸性にして抵抗力を下げる
💀ビタミンB群を失わせる
💀極陰性なのでカラダを冷やす
💀アトピー、肩こり、様々なアレルギー、糖尿病、癌の原因
💀集中力や思考を低下させ、短期でキレやすくなる
そして 砂糖より避けるべき人工甘味料もチェック!!
スクラロース、アスパルテーム、L–フェニルアラニン化合物
ネオテーム、フルクトース(果糖)
♡♡♡♡♡身体に優しい天然の甘味料♡♡♡♡♡
米飴、玄米米飴、甘酒、麦芽糖、てんさい糖、黒糖
ココナッツシュガー、ココナッツシロップ、アガベシロップ
ヤーコンロップ、デーツシロップ、デーツシュガー、生はちみつマヌカハニー
メープルシロップ、メープルシュガー、ラカント、ステビア、モラセス・・・など
体質、年齢、季節など自分にあった甘味をチョイスしてみてくださいね♡
日々の食生活を意識して甘味を変えてみたら、きっと驚くほど
体調の変化を感じるはずですヾ(๑╹◡╹)ノ”
写真はhoneybeeさんの砂糖、小麦粉、乳製品を使用していないローケーキです❤️